かつて、イギリスのファブリックメーカー Moorbrook(ムーアブルック)が生産していた、およそ 100年前から使われてきた旧式の織機によってゆっくりと織られたヘリンボーンウールは、肉厚でありながら非常に軽くて暖かく、美しい織目が特徴で、並外れた素材へのこだわりを持つ某メゾンもダッフルコートの生地として使用していました。
しかし、旧式の織機による生産効率の悪さや不況が影響し、1980年代に Moorbrook は倒産してしまい、メゾンも愛した伝統のヘリンボーンウールは生産されなくなってしまいます(時を同じくして Moorbrook 傘下であった INVERTERE も消滅)。
その後、同じような生地を作ろうと多くのファブリックメーカーが挑戦しますが、なかなか実現する事はありませんでした。
そのような状況の中、イングランド・ヨークシャーにて 1767年創業の名門ファブリックメーカー、Joshua Ellis(ジョシュア エリス)が、世界に 4台しか残っていないと言われている Moorbrook が使用していた織機のうち 3台を確保し、再稼働させます。
「世界一高級で高品質な素材を最高級の天然繊維で織り上げる」という Joshua Ellis の哲学のもと、2013年に伝統のヘリンボーンウールを見事に再現し、INVERTERE のダッフルコートも復活を遂げたのです。
生地の良さもさることながら、本水牛のトグルやボタンに上質なレザー紐、丁寧に施された縫い代のパイピングなど、素材や縫製へのこだわりが随所に感じらます。
ジャケットや厚手のセーターを着れるゆとりを持ちながらも、ボリュームが抑えられた細身ですっきりとしたシルエットも INVERTERE ダッフルコートの特徴。
どこか子供っぽい印象を持たれがちなダッフルコートですが、こちらはそのイメージを見事に払拭した「大人だからこそ着たいダッフルコート」になっていると思います。
デザイン、素材、シルエット、どれをとっても最高峰と言える1着です。
【color:DARK BROWNはこちら。】
100% WOOL
※こちらの商品はブログでも詳しくご紹介しております。
https://archstyle.tv/shidendori
INVERTERE / Long Length Duffle Coat(Newton Abbot)
Price ¥162,800(税込)
(単位:cm)
サイズ | 着丈 | 身幅 | 肩幅 | 袖丈 |
---|---|---|---|---|
40 | 99.5 | 60.0 | 50.0 | 63.0 |
42 | 103.0 | 61.0 | 51.0 | 66.0 |
44 | 106.0 | 63.0 | 52.0 | 67.0 |