先日訪れた京都の御所東にあるカフェCHALEEさんで、フレンチクルーラーをテイクアウトしたときのこと。
帰り際に店員さんから、「今日も良い一日を!いってらっしゃい」と送り出していただいた。
店員さんにとっては何気ないひと言だったのかもしれないけど、とても幸せな気持ちになったのである。
お店を後にするとき、「ありがとうございます」と言われるのがまあ一般的だし、私自身もそうお見送りしている。
「ありがとうございます」だって、もちろん素晴らしい言葉で、ご来店の感謝を伝えるにぴったりなのは間違いない。
ただしなんとなく、Give&Takeなやりとりのようにも感じる。
いっぽうで、「今日も良い一日を」という言葉には、Giveしかないのだ。
「今日も良い一日を」と伝えた相手が、良い一日を過ごせることをただ願うのみのメッセージなのだ。
言葉一つで、人をこんなに幸せにできるのかと、あらためて勉強させていただいた。
次回CHALEEを訪ねて、「良い一日を!」と声をかけてもらったときは、「そちらも良い一日を!」とお返ししたいと思う。
では、みなさんも、良い一日を!
VEST:SAGAN by ANATOMICA(L)
SHIRTS:1935 by BIG YANK × ANATOMICA(16)
BOTTOMS:BAKER PANTS - MADE IN USA - by MSG & SONS(34)