-------------------- ▪️JACKET:CAVALIERE by ANATOMICA(52) ▪️TOPS : MOCK NECK TEE S/S MICRO STRIPES by ANATOMICA(L) ▪️BOTTOMS:CHINO Ⅱ by ANATOMICA(34) ▪️SHOES:WAKOUWA LOW BLACKSOLE BROWN(10) -------------------- モックネック(モックタートルネック)の語源は、タートルネックを模したという意図に由来する。 つまり偽物のタートルネックというわけだ。 けど、そんな言葉は気にしなくていい。 タイガー・ウッズだって、ゴルフのコースでそれを着て"本物"にしてしまった。 タイガー・ウッズが初めてコースでモックネックをまとったとき、それは単なるファッションの選択ではなかった。 それは伝統と革新のせめぎ合いのなかで、己の意志を貫いた宣言だった。 紳士のスポーツであるゴルフは、長く"襟付きシャツ"という形式美を尊んできた。 しかしタイガーは、その形式に縛られながらも、プレイヤーとしての最も純粋な欲求──動きやすさと集中力を高めること──を優先した。 "偽物の襟"と揶揄されることもあったモックネック。 だが彼の姿勢はそれをひっくり返した。 "偽物"であるはずのものに、自身の勝利と存在感を刻み込むことで、モックネックは本物となったのだ。 「名前が“モック”だろうと関係ない。 着ているのが俺なら、それはもう“リアル”だ」 と言わんがばかりに…。 だけどここで伝えたいのは、ゴルフの話じゃない。 街の歩道、カフェのテラス、ふとした瞬間のためのモックネックだ。 首元はすっきり、だけどただのTシャツじゃない。 ちょっとだけ高さのあるネックが、何気ないスタイルにちょっとした凛々しさを添える。 控えめだけど確かな存在感。 目立たないのに、着る人の芯がちらりと見える。そんな服。 無理せず、でも手は抜かない。 そのバランスは、まさに今の時代の気分にぴったり。 モックネックを着るってことは、よそ行きでもラフでもない、自分のちょうどいい場所で立つこと。 自分に正直に、でも周りに敬意をもって。 そんな静かな強さを、首元に込めているのである。

ITEMS

ANATOMICA CHINO II 34 BEIGE

¥ 33,000 税込

SEARCH

CATEGORY

BRAND

VIEWED ITEM