<プロフィール> 身長 : 180cm 体重 : 80kg 年代 : 30代前半 <普段の着用サイズ> トップス : Lサイズ〜XLサイズ ボトムス : 34インチ〜36インチ シューズ : 28.0cm〜28.5cm -------------------- ▪️TOPS 1:BB VEST by ANATOMICA(46) ▪️TOPS 2 : THERMAL SHIRT 88/12 by MSG & SONS(L) ▪️BOTTOMS:CHINO Ⅱ by ANATOMICA(34) ▪️SHOES:PUNCHED CAP TOE KID LEATHER by ALDEN(10D) -------------------- インナーとしても、アウターシャツとしても活躍するサーマルは、体に張り付かないサイズ選びが肝。 88/12の生地で作られたMSG & SONSのサーマルなら心地よい着心地と、"ちょうどいい"フィット感の両方を叶えてくれる。 それはそうと、現代の服づくりは、縮まないこと、型くずれしないこと、それを“正しさ”とする傾向にある気がする。 けれど、かつてのミリタリーウェアは違った。 兵士に支給されるサーマルは、洗濯や乾燥で確実に縮むことを前提に設計されていたのだ。 縦に伸びる編み目は、やがて詰まり、生地は少し厚みを増して、身体に沿うように変形していく。 それは、単なる劣化ではない。"馴染む"という機能だった。 長めに作られた袖や裾が、何度かの洗いを経てちょうどよく収まる。 その過程で、凹凸のワッフル組織がより密になり、 保温性が上がっていく。 つまりサーマルは、完成品ではなく、未完成で支給された服だった。 この“未完成の合理性”は、現代のファッションが忘れかけている感覚かもしれない。 買った瞬間がピークではなく、着て、洗って、縮んでいくことで完成していく服。 形の変化を受け入れるということは、素材に対して寛容であるということ。 そしてそれは、人間の生き方にも少し似ている。 完璧を目指すよりも、変化を楽しむ。 少しずつ馴染み、手放せない存在になっていく。 だからこそ、いま改めて思う。 縮む服を愛するというのは、時間とともに服を“育てる”感覚を取り戻すことなのだ。

ITEMS

MSG & SONS THERMAL SHIRT 88/12 L Gray

¥ 19,800 税込

ANATOMICA CHINO II 34 BEIGE

¥ 35,200 税込

NORTH WORKS 【受注販売】BRACELET E-047 ONE SILVER

¥ 88,000 税込

ANATOMICA BEACH CLOTH VEST 46 D.NAVY

¥ 44,000 税込

SEARCH

CATEGORY

BRAND

VIEWED ITEM